化粧水の付け方について、手の平を使って付ける方がいいのか、またはコットンを使って付ける方がいいのか、結局今でもどちらがいいのかこれが正解と思える説明にはまだ出会っていないというのが正直なところです。
個人的には手の平を使う付け方の方が好きなのですが、コットンを使って付ける方法を支持する人達の話も確かに一理あると思うことや、納得する部分もあります。例えば衛生面。
やはりコットンを使った方が衛生的に良いというのは確かにそうだろうと思います。
いくら入浴後や洗顔後だと言っても、手の平は化粧水の容器を触るまでに色んなものに触れているわけですから、必ずしも清潔だとは言えません。
そのため、コットンを使って化粧水を付けるという方法の方が衛生的に良いというのは納得します。
また、コットンを使った方が化粧水の成分を効率よく顔に届けられるという主張についても納得する部分はあります。
化粧水を手に出すとこぼれたり、顔に付けようとしても顔以外の部分に化粧水が流れることもあり、出した量そのままを顔に皮膚に届けられるかと言うと、そうでもないのは実感しているからです。
しかし、私個人の化粧水の付け方の好みはやはり今のところは手の平派です。
なぜかと言うと、圧倒的に楽だということと、あとは手の平も自分の身体の一部なので、顔だけではなく手の平にも化粧水の成分の恩恵を与えてあげてもいいと思うからです。
いずれにせよ皮膚科学的、美容的にどちらが正解なのかはわかりませんが、しばらくは化粧水の付け方は手の平派で行こうと思っているのでした。

私が参考にしたのはこちらです⇒化粧水 付け方

関連記事


    自分の肌を適切にキープしておくことは大変重要な事となるのです。 自分の好きな事を楽しんでいく事は大変重要な事となるのです。 化粧水は大変多くの方が自分らしく自分を磨いていく上で大変重要な方法となるので…


    人の体重の2割程度はタンパク質で作られています。 そのタンパク質のうち30%を占めているのが コラーゲンだということが分かっていますので、 どれだけ大事な成分であるのか、この比率からも理解できますね。…


    顔の毛細血管にダイレクトに迫るしろ彩の口コミが評判通りなのか徹底検証します。しろ彩で重要な成分のプランクトンエキスと和漢植物エキスで血管の広がりを調整したり、抗炎症作用、保湿効果など赤ら顔のケアを自宅…


    きれいでツヤがある上に、ハリもあって光り輝くような肌は、 十分に潤っているものなのです。 ずっと肌のフレッシュさを失わないためにも、 乾燥に対する対策を行った方がいいでしょうね。 美白有効成分と言われ…


    女性からしてみると、 保水力が優れているヒアルロン酸に期待できる効果というのは、 肌のフレッシュさだけだとは言えません。 生理痛が軽くなったり更年期障害の症状が改善されるなど、 肉体のコンディションキ…